この間、ノースリーブの服を着せてて、私がおむつ替えをしていたら、横にいたウチのママちゃんが、あれ?ここなんかコリコリがあるよ・・・・と。
左の腋の下にしこりが

・・・・。
毎日お風呂に入れてたけど、気付かなかった。
けっこうコリコリ大きい。
なんかそういうのが出来るってぜんぜん気にしてなかったから、その時まで気付かなかったことに落ち込み・・・

。
チビオは今まで風邪もひいたことないし、いまだ注射以外で病院デビューもしてなかったの。
健康だねー!なんて思っていたのに・・。
なんか「しこり」ってだけでものすごーく大変なことのように思えてしまって夜も寝れず。
翌日早速小児科へ。
結果、おそらくBCGの影響でしょうと。
100人に1人くらいの割合で、1~2ヶ月後に腋の下(のリンパ節)に1~2cmのしこりが出来る場合があるんだって。
時期からしてもそれだろうって、6ヶ月くらいで自然に消えるらしい。
もし感染が原因だとしたら、赤くなるし熱も出るし、痛がるから多分そっちではないでしょうってことで経過観察となりました。
ひとまずホォ・・・・。
まぁまだ安心はできないけど、チビオはいたって元気だし、ちょっと落ち着きました。
でも、赤ちゃんってまだ自分でここが変だよ・・とかって伝えられないから、ママがしっかりしないとダメだよね。
これからもうちょっと気をつけなくちゃ。
BCGこれからの方、そろそろ1~2ヶ月の方、こういうこともあるそうなので気をつけてみてね。