今日はなんとなく気分がマシなので、ぜひ1度まとめたいと思っていた今までのあれこれをがんばって書いてみます。
赤ちゃん待ちでがんばってる人の少しでも参考になれば嬉しいです。
(長いので時間のあるときに・・・)
2003年秋結婚

色々あって・・・
2004年11月くらいから子作り開始!
2005年5月 不正出血の為会社近くの婦人科受診。不妊治療も積極的に行ってる所だったので、検査しながらタイミング指導を受ける。
2005年8月~ 冷え性改善のため、週1でゲルマニウム温浴へ通い始める。
11月~ これまた冷え性等の体質改善のため中国気功整体とやらに週1で通う。すごーくツボを心得た先生で非常に気持ちよかった。(お金が続かなくなり2006年11月ころ止める。)
同じく11月~ スポーツジム再開。が、月に3~4回くらいしか通えず・・・。
2005年3月~ 岩盤浴なるものが沿線上にできたので通いだす。ゲルマニウムより汗かいていいかんじ。
2005年11月 1回目の卵管造影検査異常なし。その他一通りの検査も特に異常は認められなかったので引き続きタイミング。平行して9月からツムラの漢方飲み始める。
2006年3月 クロミッド服用開始。
2005年5月~ 岩盤浴付のジムができたのでそちらへ入会。ゲルマニウム温浴はやめる。
2006年5月~ ノニジュースを飲み始める。不妊にも良いらしいということで飲み始めたけど、効果があったかどうかはハテナ。でも風邪をひかなくなったのでヨシとする。後半はさぼりがちだったけど、妊娠するまで飲んでました。
5月いっぱいで会社辞める。
2006年6月 クロミッド + HCG で初のAIH。→ 撃沈。
20代半ばで乳癌を経験しているので、ホルモン剤を使っての積極的な治療には抵抗がある中での不妊治療。
ここまでやってみたものの結果も出ず、ホルモン剤を使用することへのストレスばかりが募っていたので、思い悩んだ末、治療を中断。
年齢的には余裕はないけど、検査で悪いところは見つかってないし、冷え性で代謝が悪いことは自覚していたので、まずは体質改善を第一に自己流で色々挑戦することに。
5月いっぱいで会社を辞めていたので、週2回ペースでジムへ通い運動。
岩盤浴もやって汗をたっぷりかく。
2006年7月~10月 鍼灸に興味を持ち、近くの鍼灸院へ通いだす。不妊専門のところではなかったが相談してお家でやるお灸とかも教わる。週1くらいで通ってました。血行を良くする為、吸玉やヨモギ蒸しも時々やってみる。
2006年8月~ 半身浴を始める。毎晩30分以上は湯船につかる。読書タイムにあてていたので苦もなく、毎晩の半身浴が楽しみに。
2006年9月~10月 マカを飲み始める。・・・が、生理周期が乱れ、排卵がなく高温期にならなくなったので、合わなかったのかと思いすぐやめる。漢方を飲み始めたこともあり、マカは飲まないことに。
2006年10月~ 初診5ヶ月待ちだった有名な漢方医院へ通いだす。於血があると言われる。毎日漢方を煎じて朝晩飲む。
2006年10月~ 通院は止めていたのだけど、卵胞の様子がわからないのも不安なので、通いやすい近所の産婦人科の不妊外来へ通い始める。ホルモン治療に抵抗があることを伝え、タイミングと検査中心で進めることに。
2006年11月~ 友達の紹介で、自然医療のリンパ系マッサージのサロンへ行ってみる。友達の友達はそこへ通って長い間の不妊が解消されたとのこと。前々から聞いていたのだが、料金がべらぼうに高かったので躊躇していたのだけど、清水の舞台から飛び降りたつもりで12回だけ通ってみることに。
2006年12月 2度目の卵管造影検査をする。異常なし。その他一通り検査するもやはり特に原因は認められず。
2006年12月~ ひょんなことから自宅にヨモギ蒸しセットを持つことに。低温期中心で週2回ペースで体を温める。
2007年1月 卵胞チェックの内診で子宮内膜ポリープがみつかる。次の生理を待って取ることに。
2007年2月 初めての陽性反応。しかし、胎嚢確認できず・・・6週後半で化学流産。
2007年3月 流産後の生理を待って子宮内膜ポリープ除去手術。ポリープ2個摘出。病理検査は異常なし。
2007年3月~5月 流産後ポリープの手術することが決まっていたので、しばらく子作りはお休み。せっかくのお休み周期なので、ビリーザブートキャンプへ入隊!低温期高温期関係なく毎晩30分~1時間運動。
ジム通いは岩盤浴、ヨモギ蒸しも中断なく続ける。
2007年5月 手術後の生理を待って次の周期からタイミング再開。妊娠。
とまぁこんな感じです。
振り返ってみるとホント、色んなことやりましたねぇ。
お金もたくさん使いました

中には効果があったのかよくわからんものもあるけど、一つ一つの積み重ねが生きてきた・・・のだと思いたい。
でも何が1番効果があったのか?というと今思うのは、お休み期間中の中断なしの運動だった気がします。
つまりブートキャンプ。
別に不妊に効果があるってわけじゃないんだけど、体質改善には非常に効果があったみたい。
そもそも夫婦共に結婚以来びみょーに最高体重更新してきてたので一念発起して始めたんだけど、バンドなし初心者だったので体重の変化はほとんどなかったが、毎晩30分~1時間運動するってことは血行を良くする上では非常に効果があった。
今まで運動するにしてもやはり高温期は抵抗があったので、低温期中心。
とすると1週間~10日くらいしか実質活動できなかった。
それだとやっぱりとぎれとぎれになって効果が出にくかったと思うんだよね。
だから流産や手術っていう嬉しくないできごとで、お休み期間が3ヶ月もあることはあせることにもなったけど、結果的には良かったのだと思う。
私のように原因不明の不妊の人で冷え性を自覚してるなら、体を温めること、血行を良くすることは大切かつ有効なんだなぁと感じました。
ブートキャンプやってから自分でも体がホカホカしてるの感じて、漢方医院へ行ったら今まで全然変化がなかった於血のポイントが押されてもほとんど痛くなくなってたし、リンパ系マッサージの先生にも「体質変わったわよ」って言われたんだよね。
長いこと色々やって、「少しは効果出てるのか?」って落ち込むことも多かったけど、やっぱり継続は力なり・・結果は必ず出るもんだ・・と思いました。
こういう自信も良い方へつながったのかも。
後ね、気持ちの変化も大きかった。
ブログにも書いたけど、流産してからなんか妙に吹っ切れたものがあったんだ。
「妊娠できることがわかってよかったじゃん」て言う人もいたけど、私にはそうは思えなくて、妊娠って遠い・・・というか難しいというか。
陽性反応出てからの2週間が心配だし不安だし凄く長くてつらくて・・・。
陽性反応出てもそこから先の長い道のりを考えたらなんだか出産することが凄く難しいことに思えちゃってさ、ちょっと怖くさえ思ってしまった。
で、なんかもうあせってもしょうがないなぁって気持ちに凄くなって、どういうわけか気持ちが吹っ切れてきたんだよね。
よく諦めた頃とか考えなくなった頃とかに妊娠するって言うけど、そんなこと無理だぁって思ってた。
基礎体温測ってるし、周期はあるんだし、子供は欲しいんだし、考えないなんて無理だよ~って。
さすがに全く考えなくなることはなかったけど、なんだか今までほどには考えなくなったし、つき物が取れたというか・・・そういう状態に自分がなるとは思わなかったけど、でもそういう精神面での変化も大きかったかなぁ。
知らない間に焦りすぎて自分を追い詰めてたのかも。
まだまだこれからも先は長いし、どうなるかわからないけど、ここまでがんばった自分に自信を持ってこれからも過ごしたいと思います。
30代半ば・・・どぼかし続けて書いてきたブログだけど、実はもう37歳。(始めた時は36だったんだけどね~。)
しっかり高齢出産だし不安はつきないけど、せっかく授かった命だから大事にしたいと思います。
そしてがんばってる皆さんも年齢的にはきっとまだまだいけるはず。
色々あると思うけど諦めないでがんばって欲しい。
皆さんのところにも早くコウノトリさんがやってきますよーに。
↓ ↓ ↓ 参加してマース。ポチっとお願いします
スポンサーサイト